頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

アフィリエイト

アフィリエイト関連銘柄まとめ| 「上場企業が運営しているアフィリエイトサービスプロバイダ」について企業の業績と合わせてサービス内容を比較してみた

7月度ブログ運営結果 アフィ開始して3か月目で初めて報酬が発生しました\(^▽^)/ - 頭の上にミカンをのせる で書いた通り、初めてアフィリエイトで売り上げがたちました。記事で書いている通り売り上げのメインはA8.netとバリューコマースがメインで、基本は…

アフィリエイトで「発生」した報酬の9割が「承認却下」されて涙目な件

承認に至らない理由はこのページにまとめてありました。www.change-your-tomorrow.com 成果承認の条件に至らなかった場合 自分のサイトの後に他サイトのクリックがあった場合 広告主側の内部ルールに引っかかった場合 それはわかる。でも、その場で売れる電…

6月度 ブログからの収益一覧

①だいたい6.3万円でした。②でも実質3.5万円くらいです。③単品売り以外のアフィリエイトは何の成果が得られませんでした!

「ゆるキャン△」など芳文社作品が最新刊まで30%ポイント還元セール【7月2日】

←【DMM.com 電子書籍】 早速チェックしてみましたが「最新刊まで全部30%還元」です。 こういうセールってだいたい「3巻までお買い得でそのあとは定価で買ってね♡」というものが多いですが、きちんと最新刊も対象になってる。きらら系の作品が好きな人は、既…

DLSiteにてランス10が88%オフの933円で買えるので興味ある人は今のうちに絶対買っておこう! →現在はDMMのセール中です(11/28まで)

現在はDMMのセール中です(11/28まで) www.tyoshiki.com 今DLSiteで、なんでも一作品だけ88%オフセールをやっています。会員登録する必要がありますが、会員登録さえすれば88%引きが使えるクーポンが配布されます。 6/15 14:25追記 すみません、人によっ…

DMM電子書籍を初めて利用する人のための「会員登録→購読」の手順まとめ

昨日DMM電子書籍の紹介がてら自分のおススメ作品を紹介してみたんですが。 反応はどんなものかなーと思ってチェックしてみたところ、こんな感じでした。 私が漫画紹介するときにAmazonのリンクを張ってもだいたいクリックしてくれる数は同じなので、作品その…

【6月18日まで】「トクサツガガガ」など小学館作品全作品30%ポイント還元セールの中からおすすめ作品を紹介

「全巻」ポイント還元というのがポイントで、対象は9003作品! 好きな作品を一気読みするには便利かなと思います。こういっては何だけど、「マンガワン」で読んでる人などはこちらで買ったほうがお得だと思うのでチェックしておくといいかも。 ついでなので…

【6月10日まで】DMM電子書籍でマンガ最大8割引キャンペーンを実施中なのでお勧め商品紹介しておく

今回はガチでお勧めのキャンペーンだと思うんですが、DMM書籍使ってなくて知らない人が多いと思うので、とりあえず私が読んだこことあってお勧めの作品の割引情報だけお伝えしておきます。興味がある人はほかにもいろいろあるので試してみてください。 6月10…

5月 ブログからの収益一覧

ようやくアフィリエイトに着手し始めましたが全然だめなので誰かアドバイスください。 はっきり言って全然駄目です。多少はクリックはしてもらえるけど誰も試してくれません。 現状を包み隠さずに報告しますので、誰かたすけておくれやす…… 現状について PV…

アフィリエイト記事作成|あえて記事LPの作り方を先に読んでみる

私は今まで2000記事近く好き勝手に記事を書いてきました。あくまでそれは自分が読んだものについての感想や、興味を持って調べたことなどの記録であり、 「結果として」読んだ人の役に立つことはあっても、最初から他人の役に立とうと思って書いた記事はほと…

令和からはアフィリエイト始めたいと思います(二か月ぶり二回目)

www.tyoshiki.com と書いてからはやくも1か月以上が経ってますが、今のところ何もしてませんね……基本的に私は「アフィリエイトのために記事を書く」というのがとても嫌いなので。マンガだけはめちゃくちゃAmazonアフィリエイトをやっていましたが、自…

Amazon以外のアフィリエイトも導入することにします

何も言わずに始めると気にされる方がいると思うので、先にお伝えしておきます。 具体的に言うと、今後投資に関するコンテンツで証券会社のサービスの紹介などを行うことが出てくると思います。 その際のポリシーを確認しておきます。 いままでのブログをみて…