頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

社会

TED006  「私がカミングアウトするべき理由」

ジーナ・ロセロ: 私がカミングアウトすべき理由 | TED Talk Subtitles and Transcript | TED.com 私は自分の物語を 共有する勇気がありませんでした それは自分が間違っていると 思っていたからではなく 自由になりたいと願っている私たちを 世界が どう扱う…

財務省作成の財政シミュレーションゲーム 「財務大臣になって財政改革を進めよう」やってみた

国民の意見も参考にして、政策経費及び税収の増額・減額・現状維持のいずれかを選択して下さい。 政策経費及び税収の増減を選択すると、画面上の家族のイラスト、画面下の予算グラフに変化が見られます やってみました。政策によって支出は変わるものの税収…

なぜ災害ごとに千羽鶴を送ろうとする人が絶えないのだろう?

前置き 地震の時は寄付が一番だけどあえて送るとしたらこの7品目かな? 当日はブルーシートの需要が高かったそうですが、それ以外だと この7品目が優先度高いというのは多分イツでも変わらないと思います。http://ameblo.jp/so-takashima/day-20160418.htm…

なぜネットの議論は不毛に終わりがちなのか?今更「集合知」について振り返ってみる

新規の知識生産が増え、それを前提に世界が大きく動くようになると、試行錯誤の結果が常識として蓄積されるのを悠長に待っていることなどできなくなってしまった。それでも社会に何らかの規範は必要だ。どうしよう?常識が、従来の蓄積型から計算型構築型へ…

「勝手に融通を利かせてもらうことを期待し、それが満たされないとキレたりぼやいたりする大人」の話にそろそろ名前をつけたい

またこのタイプのネタですか……。特に梅沢さんのネタってだいぶ古いですよね。梅沢富美男、ファストフード店店員に怒り「状況判断できないのか!」 - ライブドアニュース同じネタを蒸し返して使ってるんですか。タレントとか客とか関係なく人間として尊敬でき…

日本人は音の問題について寛容すぎる?

この記事については自分の主張はありません。 この後この問題について考えるためのメモを書いておきます。