頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

許し

「ど根性ガエルの娘」感想  果たされなかった作者の願望の物語

一度メモ的に感想は書いたのですが、以下の2記事を読んで刺激を受けたので 1巻2巻を読んだ上で、自分はこういう風に受け取ったよという感想というか妄想を書いてみます。 ちなみにマンガ版は現在読めるWeb連載版に加えて、番外編という形での書き足しが多…

7seeds31巻 何を許して、何を許さないか

だいぶ話が収束して、未来への希望が示された段階ですが、まだまだ片付けるべき過去が多く残っているこの作品。それでも、ここにきて「一番大きな過去」はようやく乗り越えられたんじゃないかと思います。それにしても、31巻で一気に問題を解決しに行く下…

許しは「自己正当化」ではなく「自己肯定」のために

悪行がなされなかったかのように振る舞うことは赦しとは違う。出来事を忘れることは赦しとは違う。容認や弁護も赦しとは違う。逆に赦しとは、「そのような不当な行為は間違っていると認め、再び繰り返すべきでないとすること」である (「アーミッシュの赦し…

「うつくしい子ども」  残酷な神が支配するのグレッグを思い出してつらい

「きみの持ち続けている その絶望にはいまだ名前がないのだ。誰も その名を知らないのだ。その絶望の名前を。 きみは喪失し続ける。その喪失にも名前がないのだ」 「なぜ……ですか?」「歴史は敗者の苦痛に名前を与えない。その絶望に近い名は……死だ。 どんな…

「盾の勇者の成り上がり」コミック版  人間不信の地獄とそこからの解放

原作は「小説家になろう」初期?の人気作品。連載当時は怒涛の更新ペースで話題になった。すでに完結済み。 「人間不信の主人公」を作り上げる導入部分が非常にインパクト有る 導入は「ふしぎ遊戯」や「十二国物語」など、よくある異世界召喚もの。しかもこ…

ハードでなければ生きていけない、ジェントルでなければ生きていく気にもなれない

「タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない」で有名な If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive. 訳として「ハードでなければ生きていけない、ジェントルでな…

「いじめっこ虐殺ゲーム」感想  強くなければ生きていけない。優しくなれなければ生きている資格がない

映画「SAW」シリーズ、あるいは最近話題のマンガ「賭けグルイ」が好きな人におすすめ。私は大好物でした。最新情報 - いじめっこ虐殺ゲーム ひねくれゲームならおまかせのPLASTIC LABELのゲーム。フリーゲームなのにボイス付き。しかも結構熱演してます。 目…

「息もできない」  泣けばいいと思うよ

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12940/v1000000000000002989/?list_id=1679342gyao.yahoo.co.jp無料公開されていたので見ましたがすごい情念のこもった作品でした。「グッド・ウィル・ハンティング」が好きな人ならこの作品も絶対見て欲しい。あの作…

「冷静に考えて口の悪い成人男性がかわいい筈がない」

至言これがわかったからといってスパッと悪口をやめられるわけではないのだけれど。

「恋わずらいフリークス」  女の子の心の中は、お化け屋敷

「甘々と稲妻」が人気の雨隠ギドさんの作品です。 俺を信じろ!お前を信じる俺を信じろ!! 安心しろ、お前の傍には俺がいる。お前を信じろ!俺が信じるお前を信じろ!! 俺が信じるお前でも無い、お前が信じる俺でも無い、お前が信じる…お前を信じろ!! こ…

「俺の答えがお前の答えとは限らないぞ。お前の答えはお前が自分で見つけろ」

他人の意見を必死になって否定せずにおれない時がたまーにある。なんかそういう時って、自分が似たような問題を抱えてて、 自分は違う答えを持っているというか、違う答えが欲しい時なのかもしれないね。特に、自分が何かを現実の壁に敗れて諦めてしまってる…

いじめられていた人間が自分をいじめた人間に望むこと

中学時代、デブ女に酷い悪口を遊び感覚で言っていた。娘に胸を張れる父親になるべく、謝罪したい - 子育てちゃんねる一般的な正解はわかりませんが、私の今の感覚をメモしておきます。この議論においては、語る人ごとに「前提としていること」が異なります。…

「ヒラリー・スワンク in レッドダスト」 私達には、「傷ついた」と主張する権利がある

私達には、「傷ついた」と主張する権利がある 半年以上前に法華狼さんから教えていただいたのですがようやく見ました。とても遅くなりましたがありがとうございます。他に教えていただいた作品にもとりかかっています。 作品全体の内容は法華狼さんのエント…

自己肯定感のなさにコンプレックスを気に病むあまり、「インチキ自己肯定」に支配されないようにしたい

あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン (小保方晴子さんは)説明すべきポイントを説明せず、問われている質問に答えることをせず、ただただ、自分がアピールしたい話をひたすらに訴えることしかしていなかった。にもかかわらず、結果を…

「#許しがテーマの作品」募集します

「ゆるすということはむずかしいが、もしゆるすとなったら限度はない、-ここまではゆるすが、ここから先はゆるせないということがあれば、それは初めからゆるしてはいないのだ」 (ちくしょう谷) 有名な作品 「聖書」 「モンテ・クリスト伯」 「レ・ミゼラ…