頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

ポンコツなう

なんだかわからないけれど今回のエボラに関してはとても悲観的で、かつものすごく不安が強くなっており、ろくでもないことを信じたり書いたりしてしまうかもしれません。



東日本大震災の時ですらこういう状態にはならなかったんだけど。

疑心暗鬼というか、歯磨きのCMでよく見る知覚過敏みたいな状況のような気がします。
インターネットではなぜデマ(流言)が広がるのか:ネットの心理メカニズム(碓井 真史) - 個人 - Yahoo!ニュース
災害時の流言(デマ):流言の心理、原因、対策(こころの散歩道)

流言が発生し、広がる条件として次の3つがあります。

①重要であること。たとえば、命や財産にかかわるような重要なことであるほど、流言は発生しやすくなります。

②あいまいさ。はっきり分かっていることは流言が起きにくいのですが、良く分からない事柄に関して、流言は発生しやすくなります。

③不安。人々の不安や心配が高いほど、流言は発生し、広がっていきます。


現在私は非常に精神的に不安定です。不確定な情報を信じてデマを流しちゃったり、正義の名のもとに魔女狩りをやってヒャッハーしちゃう人間になっちゃいそうな精神状態ってこういうものなんだろうか、と思っています。


デマを流すような精神状態の何が一番怖いって、間違えちゃうことではなくて、間違った考えにとりつかれた時に、それを訂正できないことだと思うんです。 何かにすがりついてそこから離れようとせず、間違いだと指摘されればされるほどムキになってそれにこだわっちゃうようになっちゃうのが怖い。間違いなら普段からやっちゃってるけど、今はその間違いに取り憑かれてそこから離れられなくなっちゃいそうだ。



私はネットであっても最低限の節度は保ちたいと思っています。でも今の私はダメです。確実にポンコツです。闇(笑)かどうかはともかくろくでもないことや不快なことを平気で書いてしまうかもしれません。



なので、12月くらいまではもう極力はてなブックマークも見ないで、マンガとかアニメの感想みたいな無害なこと以外はアウトプットしないようにしたいと思います。



一応エボラに関してはこちらを。


エボラの拡大状況がわかるサイト・可視化サービスまとめ - ちょろげ日記