頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

不登校のイメージを改善しようと取り組むメディア「Load」を応援したい

正直、まだ始まったばかりでなんとも言えないけれど、
地道に足場固めをしてもらいたいなと思います。

こういう取り組み好きなので応援したいです。


学校に通っている人やサラリーマンを攻撃したり否定したりすることなく
不登校者の支えや情報提供になるようなそんなサービスになってほしいなあ。


Loadとは? /不登校インタビューメディア Load

日本は世間一般的に見て不登校をネガティブなイメージに捉える人はまだ少なくはないのが現状です。アメリカではホームスクーリングがあったり、他国では日本よりそういったイメージが少ないです。世間一般のイメージが緩和されないと、不登校生は余計に苦しみを抱えてしまいます。Loadは、そんなイメージを取っ払い個々の子どもたちが、自分らしい人生を歩んでいける未来を目指しています。


もちろんすでにいろんなサイトは有るんですが、生の人の体験談が聞けるのはいいですよね。

【不登校サポートナビ】 不登校、ひきこもりからの進路を探そう!

中学生や高校生の不登校を解決する【不登校支援センター】

不登校対応の支援と相談

ココらへんの活動も気になる。






理念・ビジョン | 株式会社LITALICO

障害は人ではなく、社会の側にある
社会にある障害をなくしていくことを通して
多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会をつくる

障害者雇用コンサルティング|株式会社FVP

障害者だけでなく、企業側を真摯に支援してる事業者さんもいます。
こういうのって両方が必要ですよね。企業を敵視してたら話にならない。




目に見えない障害について扱うメディア 「困ってるズ!」を応援 - この夜が明けるまであと百万の祈り

【私はこんな、困ってるズ!】(障害の内容紹介)
【私はこんな風に、困ってるズ!】 (日常における不便)
【こういうときに、助かってるズ!】(普通の人がどのように関わっていけばよいか)

「放課後カルテ」1巻 - この夜が明けるまであと百万の祈り

愛情とか人徳とか二の次でいいから子供を助けるための「知識とか技術」とか「システム」がほしい