頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

twitterが仕様変更だと!?原因はやはりtwitter社の懐事情?

追記。

【更新】#Twitter のタイムライン変更 CEOが否定のツイート

結局この話は否定されましたが、問題自体は解決してませんよね。
今後どうしていくのでしょうか?




え、これまじですか?

「Twitter」が最大級の仕様変更!タイムラインの並び順が「関心に合わせた」表示に変わる - NAVER まとめ
【更新】#Twitter のタイムライン変更 CEOが否定のツイート

数日前から検索がおかしなことになったりしてましたがまさかこんな話になるとは……どうしてこうなった。

f:id:tyoshiki:20160207033143p:plain


これに関して #RIPTwitter というタグが75万ツイートを獲得しています。さらにこんな動きも。


しかしなんでまたこんな動きを。やはりそろそろユーザー数伸び悩みで収益化急げということなのかな?

twitterは上場後もずっと赤字経営(Amazonと違ってガチ)だけれどサービスの成長を優先してきた

だいたいこんな感じです。
ツイッターの売上推移などをグラフ化してみる(2016年)(最新) - ガベージニュース

f:id:tyoshiki:20160206223207j:plain



前前期の時点ではかなり成長率もよく決算悪くありませんでした。この時点でもユーザー数が若干伸び悩み始めていましたがそれでも市場は高く評価していました。

Twitter、Q2決算で予想を上回るも、ユーザー数停滞の悩みは続く | TechCrunch Japan
ツイッター 第2四半期決算発表 EPS、売上高、ガイダンスすべてOK - Market Hack


ところが10月になってからは売上が大幅に伸びているのに厳しい評価にさらされてきました
米ツイッター決算で経営てこ入れの課題浮き彫りに-株価は大幅安 - Bloomberg
Twitter、Q3決算で株式8%急落―売上見通し弱く、アクティブ・ユーザー数頭打ちに市場は嫌気 | TechCrunch Japan

売上の伸び率に関してTwitterは問題ない。売上は対前年比で58%も伸びている。しかしユーザー数が横ばいなのはこの企業のキャッシュ・フローを見る上で本質的な弱みだ。読者も記憶しているだろうが、投資家はキャッシュ・フローを見る。現在Twitterについてはアクティブ・ユーザー数の頭打ち傾向が投資家の最大の懸念だ。今日(米国時間10/27)の決算報告でTwitterはこうした懸念を吹き払うことに失敗した。

twitterは成長鈍化したと見られて株価が下がって資金調達できなくなるとやばいのでなんとかして収益化を急がないといけない

ツイッターの売上推移などをグラフ化してみる(2016年)(最新) - ガベージニュース

売上高は累乗的に増加する一方、営業利益率はマイナス圏のまま。つまりツイッター社は本業の上では赤字を計上し続けている。

「10-K」上の記述によると、累積赤字(Accumulated deficit)は2015年6月末時点で20億0324万1000ドル(約2456億円、1ドル122.61円で換算)に登っている。

売上は上昇し続けており、上場で得た資金を用いて各種投資をした上で、さらなる規模の拡大と収益改善を図る目論見のようだ。ただしその状況が思ったほど進展はしておらず、経営陣が苦悩している

日本では考えられないような運営してますよね。

モバイルサービスでの収益化がすすみ、ようやく利益出そうな段階に来たが、代わりに

twitter社の決算を自分で分析したい人はこちらから挑戦どうぞ

ちなみに次の会計発表は2月10日です。今期よほど数字が悪くなったということでしょうか。

https://finance.yahoo.com/q/sec?s=TWTR+SEC+Filings

f:id:tyoshiki:20160206224341j:plain

数字の読み方はこちらが詳しいです。
http://ventureinq.jp/twitteripo/


事情はわかるが本音としては「お前さん何やってくれとるんじゃい!」といいたいです

ツイッターコメントを引用します。気になる方はぐぐってみてください。

ツイッターの利用は無料。ツイッター社にとってに収入源は広告主だから、広告主がお客様。変更は広告のターゲットを絞りやすくなりそうだから、きっとお客様にとってはいいことなんでしょう。お客様の事を考えた上での事だと理解してあげましょう。我々は無料で使ってんだから。ツイッター社がなくなれば、ツイッターはなくなるでぇ。どっかが買収するにしても収益が上がる様な変更をするのは当たり前。

……これは皮肉も込めての話しだから、それは分かってね。私の本心は、↓ こっちだから。

彼らは自分たちにしかないものを捨て、誰でも持っているものを欲しがった。自分たちにしかないものを自分たちの強みとして活かせないのが問題なのだが、それを分かっていない。

ほんまこれな。

そんなことしてユーザーが離れたら元も子もないと思うんやけど。まぁこの辺りは実際に仕様変更になってから考えたいと思います。まずは手始めということで。

一時期代替サービスでwasserとか言ってた時期ありましたけど今ってなかなかこれに変わるサービスないですしね。

どうしたものかなぁ。