頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

LITALICOの売上に対する人件費比を確認してみた結果45%でした

経営者だけど一橋を出てニートしてる人の記事が涙出るほど辛かったので少しだけ反論する

保育でもないし介護でもない、今月上場した会社がやってるやつだ。この機会だから調べてみてくれ。

気になったので軽く調べてみました。


上場してる会社は有価証券報告書が読めるので楽ちんですね。
http://www.sc.mufg.jp/products/stock/new/pdf/160209_6187_3.pdf



LITALICOにかぎらず、就活生の方は、就職する企業について、
採用HPで与えられた情報を見る以外でだいたいこういう項目を自分なりに調べてる習慣を持つと良いですよ。

事業内容
・売上構成や収入を得る仕組み
・ここ数年の業績
・差別化要素や競合
・人件費の比率(社員への還元度合い)
・就労環境

これら自分で調べた上で、「御社への志望動機」なるものを考えてみることをオススメ!

事業内容について

元々は障害者就労支援事業&特定相談支援事業をやっていましたが、
5年前から児童発達支援事業や、障害者を対象とした学習塾事業をやってます。
その他、発達障害者向けのインターネットサービスをやってます。

f:id:tyoshiki:20160320114954j:plain

障害者就労支援事業は東京・大阪を中心に53拠点。leaf事業も急速に拡大しています。
f:id:tyoshiki:20160320115036j:plain

放課後デイケアサービスは……ゲフンゲフン。

サービス報酬の仕組み

かんたん請求ソフト。自立支援法、児童福祉法(障害児)。 » 報酬 平成27年度 障害者総合支援法 就労移行支援

一人あたりMAXで16万円くらい補助金でますね。無茶苦茶補助金多いなオイ。

これ塾より儲かるんじゃね?と思うところですが
人員基準とは

床面積あたりで入所させられる人数が固定で決まっており、たとえば20人に対しては従業員が6名も必要になるようです。
超高コスト体質ですね。 障害者は注意して世話をする必要があるから仕方ないのでしょうか。


業績について :この会社クッソ儲かってます

以前、介護業界の「チャームケア・コーポレーション」がクソ儲かって「いた」(過去形)という記事を書いたことが有ります。

「日本の」介護ビジネスはなぜ低賃金なのかな? - この夜が明けるまであと百万の祈り

当時介護事業で「儲かってる」と言われていたチャームケアの営業利益率は15%程度でした。

この会社はそれよりはるかに儲かってますね。営業利益率が35%もある。驚異的な数字です。

f:id:tyoshiki:20160320115231j:plain

f:id:tyoshiki:20160320120044j:plain

見ての通り利益が急上昇しています。

チャームケアと一緒なら、おそらく数年後には報酬引き下げ&介護人員の報酬引き上げのダブルパンチで今ほどは儲からなくなります。
しかし少なくとも今はめちゃくちゃ儲かってます。

差別化要素:行政や病院とのつながり&Webプロモーションや仕組みづくりの巧みさ

個人がやると儲からないっぽいが、個人でやってもギリギリ儲かる水準だとスケールメリットや横展開メリットがすごくでかい模様

じゃあこの業界儲かるのかというと、増田が言うには儲からないようです。

行政による数値シミュレーションもありますが単体の施設運営では確かにリスクが大きすぎるためおすすめできないかも。

就労以降支援事業を運営している施設の決算書をいくつか見てみましたが、
たいていは、すでに経営基盤がしっかりしている病院や介護施設事業者が、福祉事業の一環としてやる場合が多いようです。
こうすることで、設備の併用や、付属サービスの利用などで利益を得られるのでしょうね。

WINGLEはこのインタビュー記事にあるように、企業創設者が行政・病院とのつながりを持っていたのが強みのようです
第85回 株式会社ウイングル 佐藤崇弘 2 | 起業事例 | 起業・開業・独立・会社設立ならドリームゲート - ベンチャー・起業家支援サイト

それから役員を見てみると、DeNAの人などが参画されてますね。
こういった事業でWebプロモーションや仕組みづくりができるところは早々ないのではないでしょうか。強いなあと思います。




競合:「麻生」グループもやってます。麻生さんが大臣やってる間はこの分野は安泰でしょうね(ニッコリ)

LITALICOは事実上まともな競合が2つしかない(どちらも非上場)のでこの業界一強です。

一つの障害者就労支援グループはなぜかあんまり知られてませんが「麻生」グループです。
アソウ・ヒューマニーセンター&チャレンジド・アソウ。


事業上のリスクが17項目もあります(笑)

まぁ障害者関係だし国の補助金いぞんだからいろいろあるなぁという感じです。



人件費の比率:では肝心の人件費見てみましょう

f:id:tyoshiki:20160320123147j:plain
f:id:tyoshiki:20160320123229j:plain

なぜか売上原価と販管費の別々に分けててわかりにくいのですが

去年は売上42億に対して19億。45.3%
今年は売上55億に対して25億。45.5%

でした。スケールメリットがだせれば現状このくらいの人件費で運営できるようです。


採用広告を見ると月25~35万で求人をだしてるようです。

株式会社 LITALICOの求人・中途採用情報|【リクナビNEXT】で転職!

さすがに営業利益率33%なので、もう少し給料上げてもいいじゃないかと思いますね。


就労環境:LITALICOの就労環境は、WINGLEはそこそこ、Leaf事業はあまり評判が良くありませんね

就職する際に絶対にチェックしたほうが良いサイトに「VOKERS」「会社の評判」の2つがあります。

退職した人の会社評価が見れます。

http://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0C1000000Y1Mqr

これを見る限り、WINGLE事業はともかく、LEAF事業には少し問題があるような気がします。
上場の際に、これらの問題が解決されていればよいのですが。